e-無線ではどのような無線機を取り扱ってますか?
e-無線で取り扱っている無線機は以下の通りです。
  • 特定小電力トランシーバー
  • 簡易無線(免許局/登録局)
  • IP無線機
また、レンタルなどのサービスも取り扱っております。お気軽にご連絡下さい。
現在使っているトランシーバーの増設を考えています。他社メーカーとの互換性はありますか?
20ch(交互通話)モデルに関しては通話可能です。 同時通話や中継器を使用している、特有の機能を使用している場合などは確認が必要となりますのでお気軽にお問合せ下さい。
どの無線機を選べばいいですか?
警備での使用、ホテル内での使用、イベントでの使用…など、利用したいシーンに応じて商品のご提案をさせていただきます。

■距離で選ぶ

■業種で選ぶ

免許局の申請にはどのくらいの期間がかかりますか?
地域により異なりますが、おおよそ2週間から1ヶ月程で取得できます。 また、免許申請についてはこちらをご参照下さい。
免許期間はどれくらいですか?
免許期間は最大5年となります。 詳細ページをご用意しております。各ページをご参考下さい。
  • 更新(免許申請)についてはこちら
  • 再免許申請についてはこちら
免許の申請費用はいくらですか?
申請時に収入印紙代金、協会費、手数料が必要となります。 取得時に初年度の電波利用料(毎年)が必要となります。
登録局の申請にはどのくらいの期間がかかりますか?
約15日間程で取得できます。 また、登録局申請についてはこちらをご参照下さい。
登録期限はどれくらいですか?
登録期限は最大5年となります。 詳細ページをご用意しております。各ページをご参考下さい。
  • 更新(登録申請)についてはこちら
  • 再登録申請についてはこちら
登録の申請費用はいくらですか?
登録申請には、無線機1台のみの個別登録申請と無線機2台以上の包括登録申請があります。 登録方法によって、申請時に必要な収入印紙代金が異なります。 また登録受理時に初年度の電波利用料(毎年)が必要となります。
  • 登録申請(個別登録申請/包括登録申請)についてはこちら
  • 印紙代についてはこちら
  • 電波利用料についてはこちら
無線機をもう使わなくなりました。免許はどうしたらいいですか?
免許の有効期限内は電波利用料の徴収対象となります。 廃止申請を行う事で電波利用料の対象から外されます。
無線機の機種変更をした場合、免許の切り替え方はどうしたらいいですか?
免許の変更申請を行う必要がございます。 対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

その他無線機についても
プロがお答えします。
お気軽にご相談ください。



サービスのご提案等の
営業的なご連絡はお控えください。

メールフォーム

お客様情報

種別 ※必須
社名
お名前 ※必須
お名前ふりがな※必須
Eメール ※必須
電話番号 ※必須
- -
郵便番号
郵便番号から住所を自動入力
住所

お問合せ内容

個人情報の取扱い同意

個人情報保護方針】をご覧いただき同意の上、お問い合わせ下さい。



お電話でのお問い合わせ

電話番号をタップして下さい

0120-954-417
03-3209-7123

電話受付時間:9:00~18:00
(土・日祝日を除く)