インカムとトランシーバーの違いを解説!
今回は無線機の中でも一般的によく使われているインカムとトランシーバーについて、それぞれの特長と違いを詳しく解説していきたいと思います。
目次
インカムとは
まずは、インカムについて解説していきたいと思います。
インカムの正式名称は「インターコミュニケーションシステム」
インカムとは、ハンズフリーで相互通信ができるタイプの無線機の総称で、インカムの正式名称は相互通信を意味する「インターコミュニケーションシステム」と言います。
このインカムは、もともと放送局や、イベント業などで使われていた有線通信システムのことで、ヘッドセットを使って送受信や通話をしていた機器をインカムと呼んでいました。(現在もインカムと呼ばれています)
ここから、ヘッドセットやイヤホンマイクを使って行う無線機通信をインカムと呼ぶようになりました。
インカムの特長
インカムの中でも、装着する方法によって呼び方が異なります。
耳にかけて使用するタイプのものはイヤホンマイク、また、頭部をはさんで両耳、(または片耳)にスピーカーを充てるようにして使用するタイプはヘッドセットと呼ばれています。
業務用無線機の場合、イヤホンマイクやヘッドセットはそれぞれ単体では通信できないためトランシーバー本体に接続して使用しますが、このセットが無線機で言う「インカム」です。
無線機のインカムの特長としては、両手を使わずに通信、会話が可能な点です。作業や移動をしながら無線を使う場合はインカムが大変便利です。
また、インカムは1人の送信者が同時に複数の人と音声通信ができることも特長の一つです。
これらの特長から、インカムはイベント業や撮影現場など複数の人との同時通信が必要な現場などで広く活用されています。
インカムとトランシーバーの違い
トランシーバーとは、受信機と発信機が一体構造の無線機のことを言いますが、インカムはトランシーバーの分類の中に含まれます。
先ほど説明した通り、無線機のインカムとは、ヘッドセットやイヤホンマイクを取り付けたトランシーバーの組み合わせのことをいいます。
通常トランシーバーを本体のみで使用する場合、通信する相手に対して話をするときは、手に持った状態で本体を口元に近づける必要がありますが、インカムの場合は、頭や耳にヘッドセットやイヤホンマイクを装着した状態で使用するため、本体を手に持たずにハンズフリーで通信ができる、という違いがあります。
また、トランシーバーは本体にスピーカーが内蔵されているため、音声が外部に漏れてしまうことがあります。
一方で、インカムの場合は、ヘッドセットやイヤホンマイクのスピーカーを直接耳にあてるため、相手の音声を外部に漏らさずに、通話をすることができるのも大きな違いです。
インカムのメリット
インカムを使うときにどのようなメリットがあるのかについて、さらに具体的に取り上げてみたいと思います。
作業しながら音声通信ができる
インカムを使う最大のメリットは、ヘッドセットやイヤホンマイクを使って音声通信を行うため、トランシーバー本体を持つ必要がないということです。
例えば、工場などの広い場所では、相手が見えないことも多くコミュニケーションがとりづらいことがしばしばあります。
このような場所では、トランシーバーを活用することでスムーズにコミュニケーションをとることができます。
しかし、通常のトランシーバーは本体を口元に近づけて通信を行う必要があるため、作業中はどうしても手を止めて通信を行わなければなりません。
一方、インカムであればハンズフリーで通信を行うことができるので、作業を止めずに効率よく連携をとることが可能になります。(完全なハンズフリータイプと、片手で送信ボタンを押すタイプがあります。)
居酒屋やホールなどの広い飲食店でも、インカムを導入することで業務の効率が向上します。
広いフロアや上下階の分かれた場所で接客を行う場合でも、タイピンマイクをつかったインカムがあれば、トランシーバーを出し入れしなくても、ボタンを押しながら話すとイヤホンを通じてスタッフ全員に音声を発信することができるので、業務連絡を素早く伝達することが可能です。
音声が聞き取りやすい
インカムは音声が聞き取りやすいというメリットもあります。
例えば、イベント会場などで本部から同時に大勢のスタッフに指示を出すときなどは、トランシーバーを使うと大変便利ですが、大勢の人が出入りしたり、大音量で演奏をしていたりすると、トランシーバーからの音声を聞き逃してしまうことがあります。
このようなときにインカムを使えば、周りの音が大きい場合でも直接耳から音声が入るので、指示を聞き漏らしてしまうというリスクを減らすことができます。
加えて、現場のスタッフは作業をしたりお客様を誘導していたりするので、両手をふさぐことなく音声通信ができるインカムがあれば、スムーズに業務を行うことができます。
インカムの主な種類と機能
続いてインカムの種類と機能について紹介したいと思います。
ここでは、主にトランシーバー本体に接続するハンズフリーの機種や、ハンズフリー対応型のトランシーバーをおすすめの商品とあわせてご紹介します。
ヘッドセット
ヘッドセットとは、相手の音声を聞き取るヘッドホンの機能と自分の声を伝えるためのマイクがセットになったもので、ヘッドホンにマイクが着いている機種になります。
一般的なヘッドセットの形状は、ヘッドセットを頭にホールドするためのヘッドバンドがあり、その両方又は片方にスピーカーが接続されています。
また、スピーカーの一方には、マイクブームアームと、その先端にマイクが接続されていて、自分の口元の位置にあわせて、自由にマイクの位置を調整することができます。
機種によっては、ヘッドバンドが無く、ヘルメットに直接取り付けるタイプや、首で支えるタイプのヘッドセットもあります。
インカム トランシーバー SSM-64A
ヘッドセット
SSM-64A
スタンダードホライゾン 八重洲無線
特定小電力トランシーバー用
ヘッドセット SSM-64A スタンダードホライゾン 八重洲無線
略称/型番 | SSM-64A |
---|---|
種別 | ヘッドセット |
メーカー | 八重洲無線 スタンダードホライゾン |
お問い合わせはこちら
インカム トランシーバー SSM-61H
ヘッドセット
SSM-61H
スタンダードホライゾン 八重洲無線
ノイズキャンセル型!
ヘッドセット SSM-61H スタンダードホライゾン 八重洲無線
略称/型番 | SSM-61H |
---|---|
種別 | ヘッドセット |
メーカー | 八重洲無線 スタンダードホライゾン |
お問い合わせはこちら
タイピンマイク
タイピンマイクはマイクを胸元にとめて送受信できる小型のタイピン型マイクです。イヤホンを取り外しできるタイプもあります。
イヤホンマイク SSM-59ASA
タイピンマイク
SSM-59ASA
スタンダードホライゾン 八重洲無線
耳かけ式オープンエアー型
スタンダードホライゾン 八重洲無線
略称/型番 | SSM-59ASA |
---|---|
種別 | タイピンマイク |
メーカー | 八重洲無線 スタンダードホライゾン |
お問い合わせはこちら
イヤホン マイク EK-313-107
タイピンマイク
EK-313-107
スタンダードホライゾン 八重洲無線
マイクを胸元にとめて送受信できる
イヤホンは取り外し可能
略称/型番 | EK-313-107 |
---|---|
種別 | タイピンマイク |
メーカー | 八重洲無線 スタンダードホライゾン |
お問い合わせはこちら
イヤホンマイク
イヤホンマイクは、イヤホンとマイクが一体になっているものです。一般的にイヤホンは片耳だけになっていて、最近では耳にかけるアーム付きが主流になっています。
イヤホンマイク SSM-510SA
イヤホンマイク
SSM-510SA
スタンダードホライゾン 八重洲無線
特定小電力トランシーバー用
スタンダードホライゾン 八重洲無線製!
略称/型番 | SSM-510SA |
---|---|
種別 | イヤホンマイク |
メーカー | 八重洲無線 スタンダードホライゾン |
お問い合わせはこちら
ハンズフリー(Bluetooth(ブルートゥース))対応型
本体にBluetooth(ブルートゥース)の通信機能が付いたハンズフリー対応型のトランシーバーもあります。
別売りのBluetooth(ブルートゥース)ヘッドセットを組み合わせることで、ケーブルなしのインカムとして使うことができます。
インカム トランシーバー SRS210A
特定小電力トランシーバー インカム
SRS210A
スタンダードホライゾン 八重洲無線
ロングアンテナ
BluetoothⓇ対応!
略称/型番 | SRS210A |
---|---|
種別 | 特定小電力トランシーバー |
メーカー | 八重洲無線 スタンダードホライゾン |
お問い合わせはこちら
組み合わせの例として、Bluetooth対応のトランシーバーSRS210Aに、同じくBluetooth対応のヘッドセットSSM-BT10を組み合わせることで、ケーブルなしのインカムとして使うことができます。
インカム ヘッドセット SSM-BT10
ヘッドセット
SSM-BT10
スタンダードホライゾン 八重洲無線
ケーブルレス通信が可能!
ヘッドセット SSM-BT10八重洲無線 スタンダード
略称/型番 | SSM-BT10 |
---|---|
種別 | Bluetooth®対応 ヘッドセット |
メーカー | 八重洲無線 スタンダードホライゾン |
お問い合わせはこちら
まとめ
インカムは、ハンズフリーで相互通信ができるタイプの無線機の総称で、正式名称は「インターコミュニケーションシステム」と言います。
インカムはもともと放送局や、イベント業などで使われていた有線通信システムの名称で
ここから、ヘッドセットやイヤホンマイクを使って行う無線機通信のことをインカムと呼ぶようになりました。
インカムの特長は、両手を使わずに通信、会話が可能な点で、作業や移動をしながら無線を使う場合はインカムが大変便利です。
広い場所や離れた場所で作業をしながら無線通信を行う場合は、インカムを使用することをおすすめします。